11月第一例会が開催されました。
本日のゲストは鳴門市長寿介護課の池田課長と中原担当係長のお二方です。

ゲスト卓話ではテーマを「いきいき健康サロンについて」と題して
鳴門市の状況についてご説明いただきました。
要支援者、要介護者など、介護につながる原因は活動量の低下による場合が多い
ことから、いきいきサロン活動を推進しているとのことでした。
これは地域に100のいきいきサロンを創出しようと、活動費用の支援や
先生の派遣、健康チェックを行うものです。
また、手軽に足腰の筋力強化ができる「いきいき百歳体操」の映像を見ながら
実際に体を動かしました。短縮版でしたが、じっとり汗をかくほど効果がありました。

やはり健康維持のために定期的な運動は必要だと実感しました。
詳しくは鳴門市健康福祉部 長寿介護課にお問い合わせください。
最後はテールツイスタータイムです!

友枝会長とジャンケンしています。
何のため? 内緒です😃