2011年04月15日

義援金の報告

ライオンズの森の桜 (HP使用分).JPG

義援金の報告1
このたびの東日本大震災の被害に対し、
3月31日、避難所の被災者支援に役立てていただくため
会津若松市に対し100万円を寄付いたしました。

鳴門市と会津若松市は親善友好都市であり、友好クラブの
会津若松鶴城ライオンズクラブを通じてお届けいたしました。
会津若松鶴城ライオンズクラブの小山信幸会長、新田一則友好委員長、
寺西博志幹事が市役所を訪問され、菅家一郎市長に寄付金を手渡して
いただきました。
同クラブも50万円を寄付されました。
(上記は4月2日に福島民報に掲載された記事を基にご報告させていただきました)

また、会津若松鶴城ライオンズクラブの小山信幸会長より、
鳴門ライオンズクラブに対しまして、心のこもったお礼状が届きましたことを
ご報告いたします。復興までの道のりは大変なご苦労があることと思いますが、
1日も早い復興をお祈りいたします。

義援金の報告2
あしなが育英会東日本大震災・津波遺児募金へ義援金を送りました。
姉妹クラブである大韓民国ソウル青山ライオンズクラブより15万円、
鳴門ライオンズクラブより5万円、合わせて20万円です。
韓国青山ライオンズクラブのご支援に対しまして厚く御礼を申し上げます。

※写真はライオンズの森に咲いた桜です。
泉ライオン曰く「ここの桜、咲いたのは初めてじゃないかな?」
ということで撮影してまいりました。
震災で心は折れそうですが、少しでも勇気づけられ
たら良いと思い掲載いたしました。
posted by 鳴門ライオンズクラブ at 13:04| Comment(0) | PR(会報)・ライオンズ情報・大会参加委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。