2008年12月03日

例会委員会からのお知らせです。

12月、1月の計画

12月第一例会 忘年例会
  日時12月6日(土)18時15分より 鳴門グランドホテル
  3000円(6000円の内半額クラブ負担)
  送迎バス:17時40分地場産業センター発、鳴門駅経由

12月第二例会 クリスマス例会
  日時12月17日(水)18時15分より 地場産業センター2F大会議室
  ゲスト:「フォーク&スプーン」懐かしのメロディー演奏

1月第一例会 新年例会
  日時1月7日(水)18時15分より 地場産業センター2F
  ゲスト:吉田忠志鳴門市長

1月第二例会 通常例会
  日時1月21日(水)18時15分より 地場産業センター2F
  ゲスト:鳴門市消防署よりAEDの講習

※移動例会は2月21(土)22日(日)の1泊2日となっています。
 詳細は決定しましたら報告いたします。

多数のご参加をお待ちしております。

                  例会委員長 濱田雅善
posted by 鳴門ライオンズクラブ at 10:14| Comment(1) | 計画委員会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
濱田委員長 いつも例会、お世話になります。

前回の例会での
AEDの講習会と心肺蘇生法、大変、勉強になりました。
次回は 3時間の講習をぜひ、受けたいと思います。

1月25日の日経新聞の記事に 
AED活用 2年で6倍!(消防庁の調査による)
1ヶ月後の生存率は不使用の場合の4,4倍。

尊い命を助けるために
ぜひ、講習会を受けて欲しいですね。


Posted by 春木 扶佐子 at 2009年01月25日 13:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。