昨日の例会には多数のご出席ありがとうございました。
それでは次回の例会に向かってがんばってまいります。
9月、10月の計画
9月第二例会 月見例会 9月17日(水)18:15より
月見ヶ丘海浜公園1F研修室
送迎バスは17:30鳴門駅発 地場産業センター経由
ゲスト 角泰志、多恵子ご夫妻
テーマ 「クラリネット&ピアノ デュオ インザムーン」
曲 浜辺の歌、トロイメライ、鈴かけの径、他
全員で 見上げてごらん夜の星を
10月第一例会 ライオンズ奉仕デー 10月5日(日)7:00
ライオンズの森集合
10月第二例会 10月15日(水) 18:15より
地場産業センター2F
ゲスト 鳴教学院講師 申先生
テーマ 「韓国文化の紹介とハングル講座」
※ 武久副地区ガバナーの例会訪問となっています。
沢山のご出席をお待ちしてます。
例会委員長 濱田雅善
完全な満月にはならないそうですが
月を楽しみたいですね。
17日の月見例会も晴れますように・・。
週間天気予報では 降水確率40%
曇りとなっています。
月が見えますように。。
その一瞬が大事だと気づきました。
ありがとうございました。
素敵な月と
鞍馬の尾花・萩・・そして月見団子
クラリネットとピアノ デュオ
心の楽器が いい音を奏でました。